top of page
検索


After the storm
(English follows Japanese.) 昨日は大嵐で、ものすごい雨の中を 笑いながら歩いて帰った。 今朝は突然洗濯機が壊れて 脱水ができなくなったので、 ちょうど、近所にコインランドリーがあったことを思い出して行ってみた。...
reikoshimogamawork
2023年6月3日
0件のコメント


Not very much in words
(English follows Japanese.) 突然ですが、5+8×9ー20÷2+25はいくつでしょう? 答えは92です(たぶん!)。 つまり、5+8×9ー20÷2+25=92 という計算になるわけです。 5という数字から始まって、 92という答えに至るまでに、...
reikoshimogamawork
2023年5月1日
0件のコメント


Interval (English follows Japanese.)
人生において、幕間の期間とでも言うべき、 ぽっかり空いた期間って、あっても良いよな、と思うこの頃です。 もちろん、その間、仕事があったり、 家族や社会との関わりはあったとしても 心の中は自由なわけで、心の中に、ぽっかり隙間を開けてみることも、良いのかなと。...
reikoshimogamawork
2023年2月1日
0件のコメント


Goffstein isn't all.(English follows Japanese.)
ゴフスタインの絵が好きです。 シンプルな線で描かれた繊細な絵は見ていて落ち着くし、居場所がある感じがして好きです。 ゴフスタインの絵が嫌いな人もいる。見向きもしない人もたくさんいる。 ゴフスタインも、すべてじゃない。 私の好きな映画は、アカデミー賞をとっていない。...
reikoshimogamawork
2022年8月10日
0件のコメント


Free spirit (English follows Japanese.)
先日、寄木でアクセサリーを作る作家のライトミルさんの個展へ行ってきました。 1〜2時間ほど話したのですが、制作には「自由な精神」が不可欠と、改めて感じています。何を許して何を制御するかも作家の自由で、毎回決定や判断をしながら、どこかでその決定や判断を曖昧にさせるというか、考...
reikoshimogamawork
2022年7月6日
0件のコメント


It's OK not to be ok.
ちょっと個人的な話にはなりますが 今日、応援しているアーティストが グラミー賞を逃しました。 素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたのですが 残念ながら受賞にはならず。 当然ですが、わたしが想像する以上に 大きなプレッシャーや葛藤や口外できないことも...
reikoshimogamawork
2022年4月4日
0件のコメント


Waiting for A Nice Cup of Coffee
ほぼ毎朝、コーヒーの豆を挽いて コーヒーを淹れます。 自分で(機械だけど)挽くと 淹れ方もていねいになる気がします。 お湯を沸かしてすぐに淹れると コーヒーの苦味ばかりが出てしまい、 いい香りが出せなかったり、 沸かした後、冷ましすぎてから淹れると...
reikoshimogamawork
2022年3月1日
0件のコメント