top of page
検索
Larry Page said...
「他人から常軌を逸していると 思われるようなことを やっていないとしたら、 あなたは間違ったことをやっている。」 Google・元CEOの ラリー・ペイジの言葉です。 今、世の中にある 当たり前なサービスも 当たり前に使っている製品も 誰もが知っているアーティストも...
reikoshimogamawork
2022年1月31日
0件のコメント
「究極に自分に合っていること」って?What fits you perfectly?
「楽しいと思えることって、すなわち、 究極に自分に合っているということ」 という言葉を、たまたま読んでいた雑誌で 見かけました。 (いい言葉だなあ・・・)と思いました。 そっか、だから、心の底から 「楽しい!」て思える時は すごく幸せなんだな、と。 なぜなら、それが、...
reikoshimogamawork
2022年1月9日
0件のコメント
涙とともにパンを食べたことのある者?A person who have eaten a loaf of bread in tears
2022年になりましたね! 明けましておめでとうございます。 さて、「一年の計は元旦にあり」 と言いますが みなさんの今年の目標や計画は 何ですか? 一年の計にあたって 去年を振り返った時に、 ゲーテのこんな言葉を 思い出したので、記しておきます^^...
reikoshimogamawork
2022年1月4日
0件のコメント
モネの初個展は39歳・エジソンは2万回 Edison screwed up 20,000 times?
『印象・日の出』や、睡蓮の連作で有名な 画家・モネですが 個展が初めて開催されたのは1880年。 モネが39歳の時でした。 過去には何度もサロンに応募し落選を繰り返していました。 100年以上も後世にずっと名を残すモネ。 時代や周囲の目に翻弄されたり...
reikoshimogamawork
2021年12月28日
0件のコメント